外観・院内のご紹介
医療機器のご紹介
骨密度診断装置

DXA法による腰椎・大腿骨専用骨密度測定装置です。無理のない姿勢で容易に測定、検査が可能です。
超音波診断装置

損傷部分に超音波を直接照射してそれを画像化します。レントゲンには映らない、筋肉、腱、靭帯などの軟部組織の診察に優れています。
低周波治療器

低周波により深部の筋を刺激することにより、痛みの緩和や筋萎縮の改善を図ります。
干渉電流型低周波治療器

皮膚抵抗の少ない周波を体内で干渉させ、連続した出力を行うことで、電気刺激を深部組織まで到達させることが可能です。
半導体レーザ治療器

レーザー光をあてることで血管・神経などに作用し、筋肉や関節の炎症による痛みを和らげます。
超音波治療器

低出力パルス超音波の音圧効果により、骨折部位の骨の形成を促進し、骨癒合期間を短縮できます。
自動牽引装置

変形した頸椎及び腰椎を効率よくストレッチする装置です。
マットプラットフォーム

プラットフォームを用いたリラクゼーションやストレッチ等のリハビリテーションを行い、疼痛や可動域の改善をはかります。
リハビリ平行棒

歩行訓練により筋力を増強し、運動の再学習を行っていきます。
レッグプレス

座る、しゃがむ、立ち上がる、立位保持、歩行などの日常生活に必要な下肢の抗重力筋群を強化します。
エアロバイク

適度な有酸素運動として脂肪燃焼に効果があります。また、下肢の筋力強化にもなり転倒防止にも効果的です。
交互滑車訓練器

電気制御式負荷機構を装備した交互滑車訓練器です。肩腕挙上、自助介助運動に加えて、抵抗運動も安全におこなえます。